フォニックス(=音)教室説明会


開催日:令和7年12月4日(木)または12月11日(木)のどちらか1日

 

 

 

 

 

 

 

アルファベット26文字には発音があり、音があります。この26文字の音を習得します。

なぜ音を習得すると良いか申し上げます。

単語を暗記せずに読む事ができる。書く事ができる。

そして単語が読めれば文章が読める。文章が読めれば英作文が読める。

音の習得が英語勉強法の全てに役立ちます。なぜ?なぜ?役立つのかは説明会で解明しましょう。

きれいな発音で英語を読みたい中学生集まれ!

※R8.1月から中学生向けの教室を行う為の説明会。

開催日
令和7年12月4日(木)または12月11日(木)のどちらか1日
開催時間
午後7時00分~午後7時40分(40分間)
場所
御殿場市民会館 第4会議室 (変更になる場合がございます。)
受講料
無料( 別途材料費:なし )
対象
中学生
定員
各日10名(先着順で受付開始し、定員になり次第締切。)※3名以上受講生がいないと開講出来ません。
持ち物
筆記用具(えんぴつ、消しゴム)、ノート
講師
ウィークス 弓子

 DownLoad

入会・休会・退会届(PDF::50KB)


ご質問、受講手続きは
・御殿場市民会館窓口
・電話 0550-83-8000(代表)