色を味方に!印象アップのカラー講座


開催日:令和7年9月26日(金)・10月24日(金)・11月28日(金)/全3回

 

 

 

 

 

色には心を癒し、あなたの印象をぐっと引き立てる力があります。この3回講座では、パーソナルカラー・カラーセラピー・色の心理効果を通して自分を知り、自分に似合う色や気持ちを整える色を学び、日常やファッションに活かす方法を楽しく身につけます。(時間と定員の都合により、本格的な個別パーソナルカラー診断は行えません。)

開催日
令和7年9月26日(金)・10月24日(金)・11月28日(金)/全3回
開催時間
午前10時00分~午後12時00分
場所
御殿場市民会館 第5会議室(変更になる場合がございます。)
受講料
10,000円(税込)/全3回( 別途材料費:なし )
対象
一般(18歳以上)
定員
10名
持ち物
筆記用具
講師
込山まゆみ


 

 

 

 

 

御殿場市内の人気カフェTokibaco店主を講師に迎え、

意外に知らない身近な野菜の調理法を学ぶ講座です。

今回は玉ねぎを使って、食材の切り方やゆで方などを基本から学びます。

馴染み深い野菜料理のレパートリーを増やして毎日の献立に

活かしてみませんか?親子参加も可能です。

作製メニュー(予定):マリネとパスタ

次回は、令和7年9月24日(水)~ナス~です。

開催日
令和7年8月27日(水)
開催時間
午後7時00分~午後8時30分
場所
御殿場市民会館 調理実習室(変更になる場合がございます。)
受講料
3,500円(税・材料費)( 別途材料費:なし )
対象
小学生から参加可(未成年は保護者の付き添いが必要)親子参加も可
定員
10組(先着順で受付開始し、定員になり次第締切。)
持ち物
エプロン・三角巾・ふきん2枚(食器拭き用・台拭き用)・ハンドタオル・持ち帰り用容器(水筒または大きめサイズのタッパーウェアなど)・筆記用具・マスク
講師
SCA スパイスコーディネーター マスター/和ハーブフードディレクター Tokibaco 湯山真由美


バングル手づくり体験


開催日:令和7年8月23日(土)

あなただけのオリジナルバングルをつくってみませんか?

シルバーまたは真鍮から素材を選び、刻印・曲げ・磨きの工程を体験していただきます。

シンプルですが本格的な金属加工をお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

開催日
令和7年8月23日(土)
開催時間
①午前11時00分~午後1時00分 ②午後2時00分~午後4時00分 ③午後 4時00分~午後 6時00分 ④午後6時00分~午後8時00分 ※4部制で開催、参加人数により終了時刻が変動
場所
御殿場市民会館 第1研修室(変更になる場合がございます。)
受講料
シルバー:9,000円(税・材料費込)/真鍮:7,000円(税・材料費込) ※使用する素材によって受講料が変わります。( 別途材料費:なし )
対象
10歳以上
定員
各回4名、合計16名(先着順で受付開始し、定員になり次第受付締切)
講師
atelier(アトリエ) C(シー)+(プラス) Jewelry designer Chappy(チャッピー)


指輪手づくり体験


開催日:令和7年8月30日(土)

シルバーやゴールドの棒や板を丸めて世界にひとつだけのアクセサリーをつくってみませんか?

白い輝きが特徴の「シルバーSV950」、金の美しさと耐久性をバランスよく兼ね備え、控えめな輝きが魅力の「K10」(イエローゴールドとピンクゴールド)から素材をお選びください。

開催日
令和7年8月30日(土)
開催時間
①午前11時00分~午後12時30分 ②午後 2時00分~午後 3時30分  ③午後 4時00分~午後 5時30分  ④午後 6時00分~午後 7時30分 ※4部制で開催、参加人数により終了時刻が変動
場所
御殿場市民会館 第1研修室(変更になる場合がございます。)
受講料
シルバー:7,000円(税・材料費込)/K10:12,000円(税・材料費込)※使用する素材によって受講料が変わります。( 別途材料費:なし )
対象
10歳以上
定員
各回4名、合計16名(先着順で受付開始し、定員になり次第受付締切)
講師
atelier(アトリエ) C(シー)+(プラス) Jewelry designer Chappy(チャッピー)


 

 

 

 

 

皆さんはパーソナルカラー診断とカラーセラピーを知っていますか?

この講座ではパーソナルカラーとカラーセラピーがどんなものかを親子で体験して

いただけます。「色」を通して素敵な親子の思い出を作りませんか?

※人数やお時間の関係上、個別診断はできません。

開催日
令和7年8月22日(金)
開催時間
午前10時00分~午後12時00分
場所
御殿場市民会館 第5会議室(変更になる場合がございます。)
受講料
一組または、一人3,500円(税込)( 別途材料費:なし )
対象
小学生以上
定員
 5組(一名でも参加可能合計10名)
持ち物
筆記用具
講師
込山まゆみ


脳育リトミック


開催日:1歳児・2歳児クラス:月曜日/月3回  ベビークラス:月曜日/月2回

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽やリズムに触れ、想像を膨らませることで感性を養い、

生のピアノ演奏にあわせて、全身で音楽を感じながら体を動かす楽しさを味わいます。

保護者の方やお友だちとのコミュニケーションを通し年齢にあわせて段階的に成長を促します。

人間の脳は、3歳までで80%完成されると科学的に証明されている現在、

楽に楽しくレッスンの中に10分脳育モンテを導入するだけで脳力開発します。

脳育モンテは日本の学校教育に合わせた脳を遊びながら鍛えるメソッドです。

脳を鍛えるので、音楽だけでなく、算数やスポーツ、バレエなども得意になるところが魅力的です。

※各クラス40分レッスン

※保護者の方と一緒に受講していただきます。

開催日
1歳児・2歳児クラス:月曜日/月3回  ベビークラス:月曜日/月2回
開催時間
①2歳児クラス:午前 9時30分~午前10時10分 ②ベビークラス:午前 10時20分~午前11時00分 ③ 2歳児クラス:午前11時10分~午前11時50分
スケジュール
スケジュール表ダウンロード(PDF)
場所
御殿場市民会館 視聴覚室(変更になる場合がございます。)
受講料
各月謝制 1歳児・2歳児クラス:3,630円(税込)/月3回 ベビークラス:2,420円(税込)/月2回( 別途材料費:なし )
対象
①1歳児クラス:2023年4月2日~2024年4月1日生まれ ②2歳児クラス:2022年4月2日~2023年4月1日生まれ ③ベビークラス:生後5ヵ月以降
定員
各コース10名(先着順で受付開始し、定員になり次第受付締切。)
持ち物
上履き・飲み物
講師
育脳トレーナー/キッズ知育インストラクター/発達発育を促すベビーマッサージインストラクター/ピアノ講師 良知不二子


みんなでフラダンス


開催日:概ね第2、4土曜日

フラの優雅な音楽に合わせて踊ります。全身運動で体幹も鍛えられ、ストレス解消や癒し効果も期待できます。華やかな衣装も魅力です。

大人だけでも子ども(小学生以上)だけでも大丈夫ですよ。親子なら幼児もOK。子どもから大人まで楽しく踊りましょう。

みんなでフら

IMG_4528

 

 

開催日
概ね第2、4土曜日
開催時間
10:00〜11:30
スケジュール
スケジュール表ダウンロード(PDF)
場所
市民会館 多目的室(変更になる場合がございます。)
受講料
3,300円~4,400円( 別途材料費:なし )
対象
(幼)・小学生~大人
定員
20名
持ち物
タオル、飲み物、動きやすい服装(あればパウスカート)
講師
御殿場市文化協会 ケカイマルフラスタジオ 高田直子