0歳からの親子えいご教室

One Day Course

開催日:令和5年10月20日(金)   

 

 

 

 

 

 

季節やイベントをテーマにして、歌やダンス、アクション

読み聞かせなどを通して身近な単語を紹介します。

10月のテーマは「ハロウィン」です。

外国人の先生と一緒に、親子でたのしい時間を過ごしましょう♪

開催日
令和5年10月20日(金)   
開催時間
午前10時00分~11時00分
場所
御殿場市民会館 和室(変更になる場合がございます。)
受講料
1,530円(税込)( 別途材料費:なし )
対象
0歳6か月~3歳までの親子
定員
8組(先着順で受付開始し、定員になり次第締切。)
講師
株式会社 リトルスター講師


手づくりスイーツ教室~シュークリーム~

One Day Course

開催日:令和5年10月30日(月)

東京で修行後、沼津市のホテルでパティシエとして17年間勤務、

その後専門学校の教員を務めた経歴を持つ講師による、

幅広い年齢層の方々にお菓子づくりの楽しさを知っていただくための教室です。

今回は直径5センチのプチシュークリームをおひとり約20個作製し、

お持ち帰りいただきます。

お菓子づくり初心者の方、または親子でのご参加も大歓迎です!

開催日
令和5年10月30日(月)
開催時間
午前10時00分~正午
場所
御殿場市民会館 調理実習室(変更になる場合がございます。)
受講料
3,300円(税・材料費込)( 別途材料費:なし )
対象
小学生から参加可能。未成年は保護者の付き添いが必要。(親子参加も可能)
定員
8名(先着順で受付開始し、定員になり次第締切。)
持ち物
エプロン・三角巾・ふきん(台拭き用、食器拭き用)・持ち帰り容器(直径約5センチのシュークリーム20個ほどが入る大きさの箱)・筆記用具・マスク(料理教室のため)
講師
CAFÉ CINQ(カフェ・サンク)奥村 誠


音楽で触れ合い 赤ちゃんと一緒に産後ママの身体ケア×発達発育を促すベビーマッサージ

Regular Course

開催日:令和5年9月6日(水)~令和6年3月27日(水)/月3回開催

産後ママの身体は、出産で大きなダメージを受けています。

赤ちゃんのお世話で疲れもたまります。

ストレス解消の効果絶大な音楽を使ってご自身の大切な身体のケアをしながら、

お子さまとの大切なスキンシップの時間を過ごしましょう。

音楽や歌に合わせてお子さまと一緒にできる産後の骨盤・腰痛ケア、

「発達発育を促すベビーマッサージ講師」の指導のもと、

マッサージの他にもお子さまの発達発育を促すためのレッスンをおこないます。

(発達発育を促す抱っこの仕方・離乳食の口へののせ方、授乳の仕方 など)

 

 

 

 

 

 

 

開催日
令和5年9月6日(水)~令和6年3月27日(水)/月3回開催
開催時間
午前10時00分~午前10時45分
スケジュール
スケジュール表ダウンロード(PDF)
場所
御殿場市民会館 視聴覚室(変更になる場合がございます。)
受講料
3,300円(税込)/月3回 ( 別途材料費:なし )
対象
生後3ヵ月以降のお子さまとお母さま
定員
6組(先着順で受付開始し、定員になり次第締切。)
持ち物
動きやすい服装・ヨガマットまたはバスタオル
講師
発達発育を促すベビーマッサージ講師/ピアノ講師 良知不二子


0歳からの親子えいご教室

One Day Course

開催日:令和5年 9月8日(金)

 

 

 

 

 

 

季節やイベントをテーマにして、歌やダンス、アクション

読み聞かせなどを通して身近な単語を紹介します。

9月のテーマは「体の名前」です。

外国人の先生と一緒に、親子でたのしい時間を過ごしましょう♪

開催日
令和5年 9月8日(金)
開催時間
午前10時00分~11時00分
場所
御殿場市民会館 和室(変更になる場合がございます。)
受講料
1,530円(税込)( 別途材料費:なし )
対象
0歳6か月~3歳までの親子
定員
8組(先着順で受付開始し、定員になり次第締切。)
講師
株式会社 リトルスター講師


手づくりスイーツ教室~ガトーショコラ~

One Day Course

開催日:令和5年7月31日(月)

東京で修行後、沼津市のホテルでパティシエとして17年間勤務、

その後専門学校の教員を務めた経歴を持つ講師による、

幅広い年齢層の方々にお菓子づくりの楽しさを知っていただくための教室です。

今回作製するガトーショコラはふわっと軽く仕上がるのでアレンジも簡単です。

おひとりにつき1台作製し、お持ち帰りいただきます。

初心者の方または親子でのご参加も大歓迎です!

開催日
令和5年7月31日(月)
開催時間
午前10時00分~正午
場所
御殿場市民会館 調理実習室(変更になる場合がございます。)
受講料
3,300円(税・材料費込)( 別途材料費:なし )
対象
小学生から参加可能。未成年は保護者の付き添いが必要。(親子参加も可能)
定員
8名(先着順で受付開始し、定員になり次第締切。)
持ち物
エプロン・三角巾・ふきん(台拭き用、食器拭き用)・直径15センチのスポンジの型(お持ちの方のみ)・持ち帰り容器(直径15センチ、高さ11センチのケーキがはいるもの)・筆記用具・マスク(料理教室のため)
講師
CAFÉ CINQ(カフェ・サンク)奥村 誠


脳育リトミック

Regular Course

開催日:1歳児・2歳児クラス:月曜日/月3回  ベビークラス:月曜日/月2回

 

 

 

 

 

 

 

 

生のピアノ演奏にあわせて、全身で音楽を感じ、リズムに合わせて体を動かす楽しさを味わいます。

音楽やリズムに触れ、想像を膨らませることで感性を養います。

保護者の方やお友だちとのコミュニケーションを通し年齢にあわせて段階的に成長を促します。

新年度4月から脳育モンテを導入したリトミック教室へとリニューアルします。

人間の脳は、3歳までで80%完成されると科学的に証明されている現在、

楽に楽しくレッスンの中に10分脳育モンテを導入するだけで脳力開発します。

脳育モンテは日本の学校教育に合わせた脳を遊びながら鍛えるメソッドです。

脳を鍛えるので、音楽だけでなく、算数やスポーツ、バレエなども得意になるところが魅力的です。

※各クラス40分レッスン

※保護者の方と一緒に受講していただきます。

開催日
1歳児・2歳児クラス:月曜日/月3回  ベビークラス:月曜日/月2回
開催時間
①1歳児クラス:午前 9時30分~午前10時10分 ②2歳児クラス:午前 10時20分~午前11時00分 ③ ベビークラス:午前11時10分~午前11時50分
スケジュール
スケジュール表ダウンロード(PDF)
場所
御殿場市民会館 視聴覚室(変更になる場合がございます。)
受講料
各月謝制 1歳児・2歳児クラス:3,300円(税込)/月3回 ベビークラス:2,200円(税込)/月2回( 別途材料費:なし )
対象
①1歳児クラス:2021年4月2日~2022年4月1日生まれ ②2歳児クラス:2020年4月2日~2021年4月1日生まれ ③ベビークラス:生後5ヵ月以降
定員
各コース10名(先着順で受付開始し、定員になり次第受付締切。)
持ち物
上履き・飲み物
講師
育脳トレーナー/キッズ知育インストラクター/発達発育を促すベビーマッサージインストラクター/ピアノ講師 良知不二子


0歳からの親子えいご教室 ※休講※

One Day Course

開催日:令和5年 1月23日(月)

※1月の0歳からの親子えいごは休講となりました※

季節やイベントをテーマにして、

えいごの歌を歌ったり、ダンスやアクション、

えいごの本の読み聞かせ、身近な単語を紹介します。

1月のテーマは「たべもの」です。

外国人の先生と一緒に、親子でたのしい時間を過ごしましょう♪

※1月の0歳からの親子えいごは休講となりました※

開催日
令和5年 1月23日(月)
開催時間
午前10時00分~11時00分
場所
御殿場市民会館 和室(変更になる場合がございます。)
受講料
1,530円(税込)( 別途材料費:なし )
対象
0歳6か月~3歳までの親子
講師
株式会社 リトルスター講師


 

 

 

 

年齢・性別を問わない初心者向けの料理教室です。

御殿場市内の人気カフェTokibaco店主こだわりの素材を使ったパスタの作り方を伝授します。

今回はTokibacoのまかないから生まれたリピーター続出!

御殿場市内のおざわ農園のネギを使用した「ネギとアンチョビのペペロンチーノ」を作ります。

親子参加も可能です。

開催日
令和5年2月1日(水)
開催時間
午後7時00分~午後8時30分
場所
御殿場市民会館 調理実習室(変更になる場合がございます。)
受講料
3,300円(税・材料費込)( 別途材料費:なし )
対象
小学生から参加可(未成年は保護者の付き添いが必要)親子参加も可
定員
10組(先着順で受付開始し、定員になり次第締切。)
持ち物
エプロン・三角巾・ふきん2枚(食器拭き用・台拭き用)・ハンドタオル・持ち帰り用容器(1人前分はいる大きめサイズのタッパーウェアなど)・筆記用具・マスク その場で召し上がる方は、箸またはフォーク(市民会館の備品にもあり)
講師
SCA スパイスコーディネーター マスター/和ハーブフードディレクター Tokibaco 湯山真由美


みんなでフラダンス

Regular Course

開催日:概ね第2、4土曜日

☆大人だけでも子ども(小学生以上)だけでも大丈夫ですよ。親子なら幼児もOK。子どもから大人まで楽しく踊りましょう。

みんなでフら

 

 

IMG_4528

 

 

開催日
概ね第2、4土曜日
開催時間
10:00〜11:30
受講料
1人 2,700円 /月 親子 4,050円/月( 別途材料費:なし )
対象
(幼)・小学生~大人
持ち物
タオル、飲み物、動きやすい服装(あればパウスカート)
講師
ケカイマルフラスタジオ 高田直子